Ecotour Reports
エコツアーレポート
2023.11.28
紅葉の東郷公園と子ノ権現、竹寺の精進料理

子ノ権現と竹寺目指すハイキングコースとしてはとても珍しく、東郷公園を出発地としている今回のエコツアー。飯能市内における屈指の紅葉スポットである東郷公園の紅葉が最盛期を迎えていたため、あえてコースに入れたのだそうです。吾野の山谷に朝日が注ぎ、ちょうど公園の紅葉が青空に赤く燃えていました。
東郷公園を訪れたことのある方はご存知でしょう。こちらの公園は傾斜がきついのです。階段を避け、紅葉を眺めつつ多少緩やかな坂を登り頂上に着くと、そこにあるお社の裏側へ案内されました。これが今回の特別ルート。東郷公園から子ノ権現を目指す道があったのです。
子ノ権現は足腰の神様と言われていますが、その名の通り、ここへのルートは勾配がきつく、初心者でも歩けるルートとはいえ、ちょっとした登山を楽しめます。今回のルートも例に漏れず、足腰の強さを試されました。確かにハイキングコースではあるのですが道幅は狭く、マイナールートで人通りが少ないせいか落ち葉も多く、道が分かりづらい。ゴールである竹寺でお昼に美味しい精進料理が待っていたので、遅れるわけにいきません。もし私一人で歩いていたら確実に迷子になってしまうだろうなと思いつつ、カメラを抱えて転ばぬよう必死に歩きました。参加者の皆さんもペースをしっかり守って、無事に踏破することができました。
子ノ権現も竹寺も車で向かうことができるのですが、このルートを歩けば自分の体力が分かります。2024年、皆さんもぜひ歩いて今の自分の足腰を試してみてはいかがでしょうか。私はもう少し体重落として再挑戦したいと思います。