はんのう。いい塩梅。

メニュー

Ecotourism

エコツーリズム

エコツーリズム

自然観察体験ものづくり

西川材 de ダックレース〜みんなで飯能河原をきれいにしよう!〜

飯能名産・西川材の端材を使ったイカダ作りに挑戦します。
みんなで作ったイカダにはかわいいダックを乗せて、入間川に浮かべたら、「西川材deダックレース」のスタートです!
どのイカダが1等賞になるかな?ドキドキしながら見守りましょう。
レースの前後には、みんなで飯能河原のおそうじも体験します。

Course Details

コース詳細

1

受付開始

9:40

2

講師紹介&オリエンテーション

10:00

3

リバービーチキャンパス紙しばい(自然学習)

10:20

4

西川材の間伐材でイカダ作り

10:30

5

西川材のイカダでダックレース

11:10

6

飯能河原の清掃活動(ゴミ拾い)

11:40

7

解散

12:00

Tour Details

エコツアー詳細

西川材 de ダックレース〜みんなで飯能河原をきれいにしよう!〜
開催日・時間
3月20日(木)
10:00~12:00
雨天中止の場合、3月22日(土)開催
(当日6時判断)
利用料金
一組1,500円(大人1,000円・小学生以下500円)
※3歳以下のお子様がイカダを作る場合には参加費が発生します
定員
親子30組60名
ガイド
長谷川幸子(自然あそび企画舎)
埼玉ハンノウ大学スタッフ
持ち物
着替え、タオル、レジャーシート(お子様が座れるサイズ)、お子様用ハサミ、飲料水、ライフジャケット(あれば)
集合場所
飯能河原(西武池袋線「飯能駅」から徒歩15分)
Google Map→
申し込み・問い合せ
埼玉ハンノウ大学
e-mail:saitama@hanno-univ.net
※メールでお申込みください
備考
埼玉ハンノウ大学HP  https://hanno-univ.net/
過去のツアーの様子はこちら
準備中