見どころ特集
飯能桜開花情報

下記の画像をクリックすると今年の桜の開花情報がご覧いただけます。
↓↓↓↓クリックしてね↓↓↓↓
飯能中央公園

天覧山のふもとにある中央公園は、フラットな場所ということから小さなお子さまやご年配に方にも桜を楽しんでいただける場所として毎年多くの方々にお越しいただいております。
飯能中央公園
- 開花時期
- 3月下旬~4月上旬
- 所在地
- 埼玉県飯能市飯能
- 交通
-
西武池袋線「飯能駅」北口より徒歩20分
飯能駅北口より国際興業バス(西武飯能日高方面行き)「天覧山下」下車すぐ
- その他
-
駐車場なし
トイレあり
飯能河原

入間川が蛇行してできた広い河川敷のある河原です。
水面に映る桜も美しく、のんびり桜を楽しむにはとても良い場所となっております。
水面に映る桜も美しく、のんびり桜を楽しむにはとても良い場所となっております。
飯能河原
- 開花時期
- 3月下旬~4月上旬
- 所在地
- 埼玉県飯能市久下
- 交通
-
西武池袋線「飯能駅」より徒歩15分
飯能駅北口より国際興業バス「飯能河原」下車 徒歩1分
- その他
-
駐車場なし
トイレあり
※車両乗り入れ禁止
ライオンズ並木

日当たりのよい川沿いに約1kmの桜並木が続き、満開の桜並木は圧巻の美しさです。
ライオンズ並木
- 開花時期
- 3月下旬~4月上旬
- 所在地
- 埼玉県飯能市阿須343(飯能市林業センター)
- 交通
-
西武池袋線「飯能駅」南口より飯能大橋を渡って徒歩10分
飯能駅南口より西武バス「毘沙門天前」下車
- その他
-
駐車場あり
トイレあり
名栗湖

1986年に埼玉県第1号のロックフィルダムとして完成。湖畔には十月桜、ソメイヨシノ、山桜を眺めながら散策できます。カヌー体験や釣りなど季節に応じていろいろな楽しみ方がございます。
名栗湖
- 開花時期
- 4月上旬~中旬
- 所在地
- 埼玉県飯能市下名栗
- 交通
- 西武池袋線「飯能駅」北口より国際興業バス「さわらびの湯」下車 徒歩40分
- その他
-
駐車場あり
トイレあり
名栗川橋

埼玉県有形文化財に指定されている名栗川橋は大正13年に竣工した鉄筋コンクリートアーチ橋で、県内で現存するものでは最も古いものです。
重量制限はありますが、人も車両も渡れる橋として現在も使われています。
重量制限はありますが、人も車両も渡れる橋として現在も使われています。
名栗川橋
- 開花時期
- 4月上旬~中旬
- 所在地
- 埼玉県飯能市下名栗
- 交通
- 西武池袋線「飯能駅」北口より国際興業バス「名栗川橋」下車 徒歩1分
- その他
-
駐車場なし
トイレあり
美杉台公園

登山帰りの方や地元住民の穴場スポット。
ソメイヨシノやしだれ桜、様々な種類の桜がのびのびと咲くその風景は桜の季節必ず訪れたい場所です。
ソメイヨシノやしだれ桜、様々な種類の桜がのびのびと咲くその風景は桜の季節必ず訪れたい場所です。
美杉台公園
- 開花時期
- 3月下旬~4月上旬
- 所在地
- 埼玉県飯能市美杉台
- 交通
-
西武池袋線「飯能駅」南口より西武バス「美杉台公園」下車 すぐ
飯能駅南口より 徒歩30分
- その他
-
駐車場なし
トイレなし(周辺運動場の公共トイレあり)